婚活メディア『fromeeee』のブログをご覧いただきありがとうございます。
三重県四日市市のブライダルサロン未来応援の朝倉です。
アラフォー世代の方が1年以内にご成婚に向かえるよう会員様と一緒にがんばる結婚相談所です。
私は地元三重県で、ほぼ毎月1~2回婚活パーティーを開催しています。
「何回参加してもマッチングしないんです」と相談を受けることがあるのですが、そんな方にほぼ共通している特徴があります。
✅自分から話しかけない・受け身
▶エピソード
先日のパーティーで、30代女性が「初めてで緊張して…」とずっとうつむきがちでいて
声をかけられても「そうですね」ぐらいで会話が終わっていました。
上手に話すよりも「楽しもう」と一歩踏み出す姿勢がないことがもったいないです。
緊張はみんな同じ。だからこそ「今日は絶対に積極的に話してみよう!」の気持ちが重要です。
✅自分の話ばかりorプロフィール読み上げ
一部の男性あるあるです。
相手の女性が自分の趣味や仕事の話を聞いてくれることがうれしくて、延々と一方的に話してしまうパターン。
聞き上手、質問上手な女性は、話がしやすいように聞いてくれます。それは”気を遣ってくれているのだ”ということを忘れないでください。
自分が話をしたら、「〇〇さんはどうですか?」と返すのがマナーです。
また相手のプロフィールを読んでいるだけではつまらないですね。
プロフィールに書いていないことをいかに引き出せるか。
ゲームをクリアする感覚でやってみませんか?
聞き力を磨いていきましょう。
✅無表情・そっけない態度
相手の目を見ずにボソボソ話す。
自信なさげで楽しくなさそうですよね。人見知りの自覚があったとしても、そこはがんばっていただきたいです。
たとえ話すのが苦手でも「うんうん」「へぇ!」と相手の話をよく聞くリアクションは意識したら出来ます。
無表情よりも「一生懸命に聞いています」の姿勢って好印象に繋がります。
人は誰でも一緒にいて楽しい人が好きですよね。
✅「この人はナシ」って態度が出ている
▶エピソード
ある日のパーティー。30代女性が、好みじゃない男性には目も合わさずにスマホをチラ見。
「全然興味なさそうでした」と後で男性がガッカリして話していました。
どんな出会いも「何かのご縁」と考えてみませんか?
話してみたら、知らない世界を教えてもらえたり、自分の価値観が広がることもあります。
タイプの人にはいい顏をして、タイプじゃなかったらそっけない態度をとる女性ってどんな風に感じますか?
人間性は現れます。きっと本命のお相手にも伝わってしまうことでしょう。
✅見た目を軽視しすぎ
▶ヨレたTシャツ、伸びた髪、で参加した男性。一発アウトです。
「地味」と「適当」はよくないですね。
そして、清潔感がないのは第一印象で敬遠されます。
婚活パーティーは他の参加者と一瞬で比較されてしまう場所なんです。
前日に美容院(理容院)に行く、ワックスをつける、ちょっとよそ行きコーデにする。
たったこれだけで「ちゃんとしている人だな」という印象がつきます。
服装や髪型は、プロの目線で一度見直してもらうことをオススメします。
いかがでしたでしょうか?
お相手から選んでもらえる自分になるチャレンジをがんばってみませんか?
選んでもらえるようになったら、自分から好きなお相手を選べるようになるんです。
もっと詳しく知りたい方はぜひ直接朝倉までお問合せくださいね。
あなたの婚活が前進していきますように。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブライダルサロン未来応援 朝倉美由紀