「私は愛されない」という思い込みを外すと恋愛はうまくいきます

婚活メディア『Fromeeee』のブログをご覧いただきありがとうございます。

朝倉美由紀です。
三重県四日市市にて、結婚相談所ブライダルサロン未来応援を運営しております。

本日お届けするテーマは、「私は愛されない」という思い込みについてです。
私は以前の記事にも書きましたが、結婚と恋愛は別物だと考えています。

婚活女性へ「恋愛脳」から「結婚脳」に切り替えましょう!

結婚相手を探すときに、恋愛相手を探すのと同じ感覚でいてはなかなか難しいです。
そう簡単に好きな人って出会えないからです。
ですが、交際が進んでいく中で、自然に恋愛の気持ちが高まっていくことは超重要です。
好きという恋愛感情がないと成婚には至りません。

最初の出会いが、結婚相談所かマッチングアプリか友人からの紹介か、いろんな出会いはありますが、今回のブログは恋愛の先の結婚を目指してがんばっている全ての女性に読んでいただきたいです♪

こんなにがんばっているのに、どうして恋愛がうまくいかないの?

このようなご相談を時々いただきます。

婚活をがんばっている女性の共通点は、

出会いの場所に積極的に出ていく!
相手に好かれるように振る舞う!
交際に進んだら彼のために一生懸命に尽くす!

こんな努力をしていると思います。

自分のなりたい未来を叶えるためには行動しなければなりません。
そのためにがんばることって本当に素敵です。

それなのに、なぜかうまくいかない・・・
”愛されるための努力”を一生懸命がんばっているのに・・・

どうして・・・?

うまくいかない原因は、「私は愛されない」という無意識の思い込みのせいかも知れません

うまくいかない原因は、「私は愛されない」「私はうまくいかない」という無意識の思い込みのせいかも知れません。無意識だから自分では気づいていないことが多いです。

例えば、彼から「好きだよ」と言われたとします。

でも、心の奥底に「本当に私のこと好きなのかな」「なんで私のことなんて好きになるのだろう?」とふと思ってしまったら、彼からの「好き」という言葉を素直に受け取れません。

”受け取り下手”な人は、愛されない人です。

本当に私のことが好きなのか?と彼を疑いの目で見てしまったり、試すようなことをしてしまいます。

「私は愛されない」と無意識の思い込みがあると、自分自身のことを雑に扱ってしまいます。

愛されないと思うほうが居心地がいいので、ダメンズを引き寄せてしまい、結果苦しくて辛い恋愛になってしまいます。

無意識の思い込みは、いつの間にかぼんやりと心の中に浮かんできているネガティブな言葉です。

「こんな私で大丈夫なのかな。こんな私で・・・」
「もっと尽くさないと嫌われてしまうよね」
「彼に好かれるためにイイ女でいなきゃ」
「言いたいことは我慢しよう」

「私は愛する人に愛される女性なんだ」と言い聞かせてあげてください

ふとした瞬間に浮かんでくる自分に対するネガティブな言葉

それは、自分自身を見下しているということです。(無意識のときが一番出やすいです。)
自分いじめの言葉を自分に投げつけているのです。

その見下しが出てきたら、意識してすぐに打ち消してください。
自分に「ごめんね」と謝ってください。

「私は愛する人に愛される女性なんだ」と毎日言い聞かせてください。

・紙に書いて毎日見えるところに貼っておく
・スマホのメモに入れて毎日ながめる
・声に出して読む
・自分で読んだものを録音しておいて毎日聞く
・鏡の中の自分の目を見つめて言う

「え、そこまでする必要ある?!」と思うかも知れません。

でも、毎日言い聞かせないと忘れてしまうんです。
また無意識に引っ張られて、自分いじめの言葉が浮かんできてしまいます。
いじめの言葉が心の中に浮かんだ瞬間に、打ち消せる自分になるまで続けてみてください。

続けてみるときっと心の変化に気が付くはずです。
これはやった人だけが味わえる感覚です。

愛される女性とは、自分自身をご機嫌でいさせることができる女性です。
いつも、ご機嫌でいられる女性は男性からずっとそばにいてほしいと思われます。

自分のことを愛していれば、愛する人から愛されます!
いつもご機嫌でいられる自分になっていきましょうね。

あなたの婚活がうまくいくことを応援しています。

朝倉 美由紀

ブライダルサロン未来応援 朝倉美由紀

関連記事

  1. 💛 僕がプロポーズを決心した女性の言動 💛 

  2. そうだ!婚活パーティーに行こう♪

  3. 不安は健全な証拠でもある

  4. お見合いを組むためには

  5. プロフィールに書く3つの趣味

  6. 婚活が上手くいかない理由

  7. 失敗しない婚活は失敗する

  8. 婚活で1年後に成功するために

  9. 婚活成功者は『価値観の違い』を楽しめる人

人気記事ランキング

PAGE TOP