【ネームコーリング効果】婚活にも有効♪名前を呼ぶことが“好意”に繋がる?!

婚活メディア『fromeeee』を東海地区の結婚相談所の皆さまと運営しております、大矢みずきです!

私は名古屋市を拠点とした20代30代男女向けの結婚相談所みずたま婚活salonの仲人です🌷

 

質問です。

あなたは、お相手に好意を持ってもらうために意識していることはありますか?

・・・うんうん🍀

・共感する
・リードする
・相手を褒める
・デートに自分から誘う

色々ありますよね💡

どれも正解だと思います。

でも実は、もっと簡単な方法があるのをご存知ですか?

ネームコーリング効果とは

お見合いで、LINEで、デートで・・・あなたはお相手の名前を呼んでいますか?

自分の名前は一番心地の良い言葉だと言われており、名前を呼んでくれる人に対して、無意識に好意を抱きやすいのです✨

心理学では「ネームコーリング効果」と言われます。

自分の名前を呼んでくれる人に対して

・尊重してくれていると感じる
・親しみやすさを覚える
・また会いたいと感じやすい

と言われています。

名前を呼ぶだけで、これだけの効果があるんです!

簡単なので取り入れやすいですよね😊

名前を呼ぶときのポイント

①あだ名や下の名前はNG

お見合いや仮交際中に名前を呼ぶ場合は「名字+さんづけ」がマナー。

急に下の名前で呼んでしまうと馴れ馴れしいと感じる方も多いので、距離感は大切ですよね💦

 

②呼びすぎには注意

「〇〇さんはどんなお仕事をされているんですか?」
「そうなんですね、〇〇さんは勤務されて長いんですか?」
「〇〇さんは・・・」

呼びすぎると、その不自然さが目についてしまいます😣

目安は3分に1回以下と言われていますよ🍀

 

③はじめと最後の挨拶には必ず名前を添える

人は第一印象で先入観を持ってしまうもの。

だからこそ、婚活ではまず外見を磨きましょうというアドバイスがされます。

それと同じで、挨拶によって「なんだか感じがいいな」「少しとっつきにくそうだな」と与える印象は大きく変わってきます!

そして、別れ際の挨拶は一番記憶に残ります・・💡

「〇〇さんはじめまして。今日はよろしくお願いします。」
「〇〇さんとお会いできて嬉しかったです。今日はありがとうございました。」

名前を添えて、ご挨拶してみてくださいね🌸

最後に

名前を呼ぶことを少し恥ずかしいなと感じる方もいるかもしれませんね🙊

でも、名前を呼ばれて嫌だと感じる人はほとんどいないはず♪

今すぐ実践できることなので、ぜひ取り入れてみてください✨

 

○みずたま婚活salon 大矢みずき○

関連記事

  1. 本気で結婚したい人必見!婚活の強い味方、結婚相談所とは?

  2. 婚活のテンポアップ!お見合いパーティを有効活用しよう

  3. もう会いたくない男になっていない?

  4. 相手を受け入れられず交際が続かない人の特徴

  5. 会えない時間も好感度がアップするLINE術

  6. ロスジェネ世代の憂鬱・何故20代婚活女性を求めるのか?

  7. 婚活成功のカギはイメトレにあり!

  8. 【男性向け】初デートを攻略する会話術

  9. 「節約上手な男性」と「ケチな男性」の違い!ケチな男性はモテない?!

人気記事ランキング

PAGE TOP