婚活で無理しすぎる女性へ

ご覧いただき、ありがとうございます。
婚活メディア『fromeeee』を東海地区の結婚相談所の皆さまと運営しております、みずたま婚活salonの大矢みずきです。

婚活を頑張っているのに気づいたら疲れてしまって、「いい人いない…」とネガティブスイッチが入ったりしていませんか?

「結婚したいのに疲れちゃったな…」

そう感じたときに考えたいことを、本日はご紹介していきます。

婚活で疲れる原因

①頑張りすぎている

毎週お見合いとデートで予定がパンパン。
友人との時間・趣味の時間・一人の時間をとにかく削って、婚活優先で進めるあなた。
はじめはいいのですが、徐々に疲れが蓄積されて、いつの間にかお見合いやデートが義務感に支配されていませんか?

②成果が出なくて落ち込む

婚活優先で頑張っているのに成果が出なくて、「結婚できないんじゃないか」「自分が魅力ないから誰からも選ばれないんだ」と、自分を責めてはいないでしょうか。

③自分を押し殺している

自分よりお相手を優先する優しいあなた。
お相手に合わせすぎて、本音が言えなくなっていませんか?

婚活を楽しむための3つのポイント

①ペースを調整する

一度めいっぱい頑張ったからこそ、適切なペースが掴めます。
前向きな気持ちで婚活が継続できるよう、自分のペースで進めていきましょうね。

②小さな成功を見つける

目指すゴールは結婚ですが、成功はそれだけではありません。
「なんだか話しやすかった」「喜んでもらえて嬉しかった」そんな出来事も成長の一歩です。
出会いのたびにあるプラスの面に目を向け、進んでいることを実感してくださいね。

③本音を大事にする

自分の気持ちを伝えることも大切なコミュニケーションです。
特にマイナス(だと感じる)気持ちを上手に伝えられるようになると、お相手との安心感や信頼感が増しますよ。
もし本音が「少し休みたい…」だとしたら、1週間や1ヶ月など期間を決めて休みましょう。
頑張るために、お休みは必要ですよね。

最後に

婚活はマラソンのようなものです。
無理しすぎず、あなたのペースで進めてくださいね。

楽しそうな人は魅力的。
楽しく続けることが、幸せな結婚への近道ですよ♪

あなたの婚活、応援しています!

〇みずたま婚活salon 大矢〇

関連記事

  1. 1人で婚活は難しい理由とその対処法

  2. 9割の人が知らない!IBJのお見合い成立率

  3. あなたはどっち派?結婚相談所vsマッチングアプリ

  4. 女性にモテる!春の婚活ファッション

  5. 婚活で人気の職業!…サービス業は⁉【女性編】

  6. 婚活がうまくいかない人の考え方

  7. 婚活で人気の職業!…サービス業は⁉【男性編】

  8. 本気で結婚したい人必見!婚活の強い味方、結婚相談所とは?

  9. いつまでも大切にされる女性になるために必要なことは

人気記事ランキング

PAGE TOP