冬の婚活向け服装で気を付けたいこと【男性編】

東海婚活メディア『fromeeee』を東海地区の結婚相談所のお仲間と運営しております

半田市を拠点に「永遠に寄り添える理想のお相手探し」をモットーにしているPara siempre(パラ シエンプレ)の新美 彰敏です。

最近はかなり寒くなってきて、いよいよ本格的な冬になっていくなぁ。と感じますね。

今回は冬の婚活向け服装で気を付けたいこと【男性編】です。

冬は夏と違い、お見合いの時にも上着を着ていくことが多いと思います。

男性は女性と違い、基本スーツなので大きな変化は少ないですが、注意する点はいくつかあります。ぜひ、チェックしてみてください。

男性のコートについて

スーツの上に着るコートですが、いくつか注意する点があります。

まず、ビジネスシーンで見るようなツルツルした素材のコートは避けましょう。

おススメのコートはウール素材のコートです。柔らかい印象や暖かい印象を与えるのでおススメです。

形は定番のステンカラーコートなどがおススメです。

色選びに迷った場合は、灰色や紺色にするのがいいと思います。無難な黒を選びたい気持ちになりますが、全身真っ黒になってしまう可能性があるので気を付けましょう。

ではNGのコートはどんな物になるのか?

それはダウンジャケットです。お見合い時のあるあるの一つになるのですが、スーツの上にダウンジャケットを着用する方がいます。

ダウンジャケットはカジュアルすぎる印象を与えてしまうため、お見合い時に適しているとは言えません。

他にもPコートやフード付きのコート、ダッフルコートなども避けましょう。

もし、コートを持っていない場合は、1着買うこともおススメします。1着用意すれば、普段使いにすることもできるので便利です。

インナーについて

ジャケットがメインになるので、インナーにまで気が行き届かなくなりがちですが、インナーにも大切なポイントはあります。

細かいことですが、気を遣うことで選ばれやすい人になるのも事実なので、ぜひ注意してみましょう。

ジャケットの下に白いシャツを合わせるかたは多いと思います。ただ冬の場合は寒く見えてしまうので、ニットを合わせるのが効果的です。

ウール素材の丸首やVネックのニットを合わせるだけで寒さ対策にもなり印象も大人っぽくなるのでおススメです。

色は黒や灰色、紺色のと合わせるのがいいと思います。デザインは無地を選びましょう。

靴や靴下について

靴はジャケットに合わせて、革のものでシンプルなデザインを選びましょう。スニーカーやブーツはお見合いには適さないのでNGです。

色は無難な黒で問題ありません。茶色も選びがちですが、着こなし次第では浮いてしまう可能性があるので気を付けましょう。

金具や縫い目が少ないデザインを選ぶのもおススメです。黒の革靴でも派手なデザインな物は避けたいところです。

靴下はスポーツ系のものは避け、紺色や黒などジャケットに合わせたシンプルなものにしましょう。

靴下まで見る女性は意外と多いので気を遣うことで印象がよくなります。

いかかでしたでしょうか?男性は基本的にスーツを着るので大きな変化は少ないですが、季節に合わせて変えることで、お相手に与える印象は大きく変わります。

細かなところまで気を遣うことで、お相手のかたに良い印象を与えましょう。

みなさまの婚活が幸せに進むよう応援しております。

 

Para siempre 新美

関連記事

  1. 【自己紹介】伊藤 和也

  2. 未来予想図

  3. 婚活現場のアクシデント!どうする?!

  4. 結婚相談所でお相手を好きになるコツ

  5. 幸せの定義

  6. 婚活中!新年にやるといい「かきくけこ」

  7. 婚活者は、まず自分を好きになろう!

  8. 婚活でモテる人が絶対に言わないこと

  9. 相手と意見が違う時の伝え方について

人気記事ランキング

PAGE TOP