男性が結婚相談所を利用すべき理由

婚活メディア『fromeeee』を運営しております永谷です。
名古屋と岐阜、刈谷と4店舗で結婚相談所ブライダルサロンZEROを運営しています。

今回は『男性が結婚相談所を利用すべき理由』についてお伝えします。

出会いの方法はいろいろあり代表的な婚活ツールといえばマッチングアプリ、街コン・婚活パーティー、結婚相談所です。
どの婚活ツールも特徴があり、どれも良い出会いのサービスです。

その中でも遊びや恋活ではなく、婚活が目的の男性は結婚相談所がオススメです。
それにはある明確な理由があります。

婚活ツール比較
男性が結婚相談所がオススメな理由
女性が婚活サービスに求めるもの
押さえるべきポイント
まとめ

婚活ツール比較

まずは代表的な婚活ツールの比較をしてみます。

☆メリット

【マッチングアプリ】
ユーザー数が多い
手続きが簡単で即日すぐ始められる
手軽
料金が安い

【街コン・婚活パーティー】
参加すれば必ず会える
単発で気軽に参加できる

【結婚相談所】
本気度が高い
出会いの質が高い
身元がしっかりわかるので安心安全

★デメリット

【マッチングアプリ】
情報に信憑性がない
確実に会えるわけではない
既婚者や業者もまじっている

【街コン・婚活パーティー】
単発なので良い出会いがあるかわからない
中止もある
情報に信憑性がない

【結婚相談所】
料金が高い
入会には必要書類の提出が必要

各婚活ツールにはこのような特徴があります。
これらは皆さん知っている知識かと思います。

もう一つ注目してほしいのが男女比です。
ここが大きな差になります。
マッチングアプリ、街コン、婚活パーティーは圧倒的に男性ユーザーが多いのが特徴です。
少ない女性を多くの男性が取り合うという構図です。

逆に結婚相談所は地域にもよりますが6:4で女性の方が多いです。
5:5くらいのところもあります。
当然男女のバランスがとれていた方がマッチングもし易いです。

男性が結婚相談所がオススメな理由

男性婚活に結婚相談所がオススメな理由

・男女比
・女性の質

まずは男女比、マッチングアプリによっては8:2、7:3になることもあるそうです。
そうなるとかなり戦いづらいフィールドになります。
女性が少なく、男性が多いフィールドでは当然勝率は下がります。

そして最大の理由が女性の質です。
これには料金が大きく関わります。
ほとんどのマッチングアプリは女性無料です。
街コン、婚活パーティーも女性参加費500円~1500円に対して男性参加費5,000円~8,000円くらいが相場になります。

これの料金の価格差に不満をもつ男性も多いのではないでしょうか?
無料や激安で参加するということはやる気もあんまりない人も多いです。

逆に結婚相談所は男女の料金の差はほとんどなく、他のサービスに比べて高額です。
だから女性の本気度も高いのです。

これらの理由から男性婚活は結婚相談所がオススメです。
賢い男性はすでに気づき行動しています。

女性が婚活サービスに求めるもの

ここではおまけの話になりますが女性が婚活サービスに何をもとめているのでしょうか?

答えは“質”です。

女性は出会いに“質”を求めています。
なぜなら無料や激安のマッチングアプリ、婚活パーティーは女性不足なのです。
無料や安いのに女性は集まらない。
なぜなら料金の安さではなく出会いの“質”を求めているから。

結婚相談所は相手の年収も身長、学歴、居住地、職業まで偽りのない情報を知った上で出会えます。
このようなサービスには他にはなく、身元もわかっているから安心安全です。
だから女性は一番高額な結婚相談所に集まるのです。

それに気づいた男性はチャンスなのです。

押さえるべきポイント

男性の婚活は結婚相談所がオススメと言いましたが、そこのフィールドに行けば勝てるというわけではありません。
自分磨きは必須です。
結婚相談所でもマッチングアプリでも婚活パーティーでもどのフィールドでもその男性に魅力がなければ選ばれません。
自分磨きを頑張った上で活きるのが婚活の情報です。

どのツールを使うにしても自分次第です。

まとめ

男性が婚活をするなら結婚相談所がオススメです。

男女比や女性が出会いに求めるものを考慮したらおのずと答え出ていきます。
男性は自分磨きをして結婚相談所で精度の高い婚活を実践してはいかがでしょうか?

永谷 隆行

【この記事の筆者】
結婚相談所ブライダルサロンZERO代表

関連記事

  1. 芸人のコンビ仲は尊い

  2. 婚活を成功させるのに必要な2つのチカラ

  3. 【自己紹介】若林恭介とMarina

  4. お見合いを組むためには

  5. 出会って3か月で成婚!?結婚相談所で短期成婚できる理由

  6. 婚活イベントあるある「ベテラン編」

  7. 【自己紹介】河村 香里

  8. うまくいかない人の特徴3選

  9. プロフィールがタップされるまで

人気記事ランキング

PAGE TOP