【自己紹介】Mariarise(マリアリゼ)小川内

  1. はじめまして!
    西三河地区でMariarise(マリアリゼ)を運営しております、
    カウンセラーの小川内(おがわち)まゆと申します。

    この度「fromeeee」に参させて頂くことになりました。

婚活中の皆さまの未来に寄り添い、夢や不安を全力でサポートして幸せな人生のスタートを共に築きたい!

という想いで活動をしています。どうぞよろしくお願い致します。


プロフィール


 小川内 まゆ(おがわち まゆ) 
高浜市で生まれて育ちました。家族は夫、息子2人、犬2匹。
趣味はゴルフと、NETFLIX、ときどきSWITCHでゲームをすること。
ゴルフはコロナ渦中からはじめてどっぷりハマってしまいました。


 経歴


 独身時代はJAで金融担当、その合間に「ねるとんパーティー」
(昔流行った今で言う婚活パーティーのようなものです)で司会のアルバイト♡
 結婚後は、老舗の節句人形専門店に勤務し、25年で1万人以上のお客様の接客をしました。
お客様一人ひとりの想いに寄り添い、心を込めて対応することをモットーにしていました。


結婚相談所を立ち上げた理由


節句人形店で多くの幸せな家族の笑顔や温かい瞬間を間近で見てきました。
その経験を通じて、「人の幸せに関わる仕事の素晴らしさ」を深く実感し、もっと多くの人々の人生に幸せの瞬間を届けたいという強い思いが芽生えました。人と話すことが好きで、誰かの話に耳を傾け、その人に喜んでもらえることがとてもうれしい瞬間です。
そして、その人の幸せを一緒に築き上げるお手伝いをすることに、心からやりがいを感じています。
この思いを形にするために、結婚相談所を立ち上げました。

 


さいごに


婚活は決して簡単な道のりではないと思います。時には挫折や不安に襲われることもあるでしょう。
でも、その一歩一歩があなたの未来を形作っています。私は長年接客業を通じて、多くの方と向き合い、寄り添うことの大切さを学んできました。その経験から、焦らず自分らしさを大切にしながら、少しずつ前に進むことの価値を実感しています。
出会いの数だけ、学びや成長があります。大切なのは、「理想の相手に出会うこと」だけではなく、「自分自身を知り、受け入れること」だと私は思います。あなたの心の声に耳を傾け、自分のペースで進めることが大事で、周りと比べる必要はありません。
私も、接客業で培った「人と接する喜び」や「相手を思いやる気持ち」を胸に、婚活中の皆さまを応援しています。

最後までお読み頂きありがとうございました。
これからよろしくお願いいたします。

 

関連記事

  1. 相手を受け入れられず交際が続かない人の特徴

  2. 婚活がうまくいかない人の考え方

  3. どうしたら結婚相談所で出会った人を好きになれるのか

  4. いい人だけど…それ以上に進展しない男性とは?

  5. 【交際期間】どうやってお相手と関係を深めればいい?【結婚するまで】

  6. 男性と女性では、結婚観は大きく異なる。

  7. 合コンは流行らない!? 婚活サービスが流行に!

  8. 【交際終了】失敗した婚活・恋愛から学ぶ5つのステップ

  9. 婚活必見!お見合い会話術!!

人気記事ランキング

PAGE TOP