【IBJで婚活】活用してる?デート報告機能

こんにちは!
婚活メディアFROMEEEEを運営しております、静岡婚活サロン クローバーの婚活カウンセラー高野ちえです。

今回はIBJで婚活をする際に専用アプリ内でご利用いただける【デート報告機能】についてお伝えします。

デート報告機能って?

デート報告機能は、IBJアプリの中に含まれているもので、仮交際成立後、初デートの予定を記入。そして初デート後からデートの振り返りとして活用していただけます。
担当カウンセラーとは電話やLINEでのやり取りをメインとしている方も多いとは思いますが、それとはまた別として、

・誰といつどこでデートしたか
・何回目のデートか
・どんなデートだったか
・真剣交際への気持ちはどのくらい芽生えているか

といった内容をまとめて確認できる便利な機能なのでぜひ活用していただけたらと思います。
よく聞かれるのが「お相手に筒抜けになってしまうの?」という質問ですが、こちらの内容はお相手相談所やお相手に読まれてしまう心配はありませんのでご安心くださいね。

デート報告機能を使うメリット

デート内容の備忘録として使える

デート直後は絶対忘れないだろうと思っていても、人間の記憶は意外ともたないもの・・・。特に婚活においてはお見合い等も含めてたくさんの方と一気にお会いするうえに、仮交際となると複数人との交際も可能なため、誰とどんなデートをしたか、どんな会話をしたかなど、あやふやになってしまう場合もあります。話した内容、行った場所、食べたものなどを残しておくのが安心ですね。

デート内容はもちろんのこと「このデートで気付いたお相手の良いところ」なども記入できるので、印象に残った素敵なところや、嬉しかったこと。逆に気になってしまった部分などを記入しておくと、次のデートでの会話にも活かせます。
成婚につながる交際をしていたカップルは後日談で「前回のデートでのさりげない会話などを覚えていてくれて嬉しかった」などの声もあるので、会話の内容をメモする用に利用しても良いですね。

自分の気持ちが整理できる

『書く』という行為をすることで、自分の行動や心境を客観的に捉える事ができます。
デートの流れやその時の気持ちを順番に整理しながら書いていくと「自分はこんな風に感じていたんだ」と後から再確認することができます。
「楽しかった」だけでなく「こんな会話になり笑いあえて楽しかった」と書いておくと、その時のときめいた感情を改めて振り返ることができるし、
「気になるところがあった」だけでなく「こんな部分がこんな風に気になった」と記入しておくことで、次のデートではそれについてちゃんと質問できたりします。

また、書き込んでいる中で「この人とのデートを振り返ると楽しい気持ちでどんどん書ける」と感じたり、逆に「悪い人ではないんだけど、デートを振り返っていても気持ちが全く盛り上がらない」などと気付くこともあります。
こういった点は、なんとなくデートを思い返しただけの時より明確に気付きやすくなるので、自分自身の気持ちや頭の中を整理したいときにはとても有効です。

あなたの状況と心境をカウンセラーが共有できる

この機能はカウンセラーとの情報の共有にも役立ちます。
もちろん、電話やLINE、定期面談などでコミュニケーションをとっていきますが、こちらの報告機能なら必須項目が決まっているので、大事な情報をデート後ごとに改めて聞かずとも共有することができます。
また「真剣交際への気持ちがどのくらいか」をパーセンテージで示す項目などに関しては、会員様の気持ちを把握するのにズレが生じにくいのも利点です。

実際に変化が起きた会員様

私が担当させていただいた会員様の中にも、デート報告機能をなかなか使えないという方がいらっしゃいました。記入はされているのだけれど、どこか他人事のような・・・。真意を確かめてみると、本心を書き込むのが恥ずかしい、何をどう記入したらいいのかわからない、などの想いを抱えていることがわかり、改めて上記のようなメリットや書き込み方のコツなどをお伝えし、気持ちを切り替えて実践してみる事に。

それまでは、仮交際には進むものの真剣交際につながらなかったり、仮交際の同時進行に難しさを感じていた様子でしたが、報告機能に記入する意味とポイントを押さえて記入し始めてからは確実に交際に変化が出ました。
大きく変わったのは、自分の想いを自分自身がしっかり認識できるようになったこと。
「こういったところに魅力を感じた」「この言葉が嬉しかった」という相手への好意や、「この点が気になったから次回のデートで確認してみる」という自分自身への課題にも気付き行動に移せるように。婚活にぐんと身が入り、どんどん交際が順調に進むようになっていきました。

会員様に、デート報告機能を使ったことで変化を感じた?と聞いたところ『自分自身で婚活を一歩一歩着実に進めているという意識が芽生えた』と話してくださいました。
結婚相談所での婚活は担当カウンセラーがいる事が強み。でも、それ以上にご本人の婚活への意識が一番大事なので、デート報告機能を利用し、婚活初期段階でしっかりと婚活への意識を作るのは、その後の成婚までの道のりに大きく役立ちます。

デート報告機能が成婚へのカギになる

IBJ調べによると、デート報告機能を使っている方と使っていない方では、使っている方の方が成婚率が高いというデータもあります。
その理由としては、デート報告機能を毎回使う方は
①気持ちが整理できていて、婚活の方向性が迷いにくくなる
②婚活への意識が保ちやすい
③カウンセラーが状況を把握しており、サポートがスムーズ
などという理由が当てはまるかと思います。

デート報告機能は必ず使わないといけないものではなく、相談所によっても活用の重要度は様々なので、現在使っていないのがダメというわけではありません。
ですが、せっかく会員様と担当カウンセラーが共有できる機能なので、使って損はないかなと思います。
現在デート報告機能を使いきれてないなと思う方、担当カウンセラーともう少し連携を強めたいと思っている方は、ぜひ活用してみてくださいね。

あなたの婚活の参考にしていただけたら嬉しいです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

静岡婚活サロン クローバー 高野ちえ

 

高野 千恵

【この記事の筆者】
静岡婚活サロン クローバー カウンセラー
ー------------------------
”孤独になりがちな婚活をひとりにさせない”をモットーに、あなたの一歩踏み出す勇気のお手伝いをします。

関連記事

  1. 人は声や音で好感を持つようになる

  2. 【結婚相談所】仮交際人数は何人がベスト?

  3. 幸せな家庭を築くための結婚相手の選び方

  4. 絶対やめて!結婚相手に選んではいけない男性の特徴

  5. 【誠実な人ほど注意してほしい】お見合いで本当に大切なこと

  6. 婚活成功者は『価値観の違い』を楽しめる人

  7. お相手との距離を縮める『アナログコミュニケーションのコツ』

  8. 気付いたらハマっている婚活沼!原因と解決策は?

  9. 30歳からの婚活は厳しい?本気で出会いたい方におすすめの婚活方法とは

人気記事ランキング

PAGE TOP